月別アーカイブ: 2002年3月

2002.03.31

下地処理を開始。まずは足から。例によって靴下のモールドがあるので埋めました。

元ネタを知らないままで作るっていうのも何なので、少し情報収集してみました。Phantom -PHANTOM OF INFERNO-というDVDゲームのヒロインなのですね。DVDプレイヤーで遊ぶゲームということで珍しいですね。

で、公式ページをちょっと眺めて、デモムービーなんかも見てみたのですが・・・。ぜんぜん似てねぇ〜!(笑) 似てないのはこのキットのほうなんですが、あまりにイメージと違ったので驚きました(^^;) でも塗装するとき意識しておけば似せられるかな。

絵の感じも悪くないし5,800円と安いので、実際に買ってみることにしました(^^;) eS!Toysで5,140円だったのでさっそく注文。初めて利用しましたが、eS!Booksはコンビニで受け取れるのに、Toysのほうはだめなんですね。送料かかるし不便だ〜。

2002.03.30

今日からa-brandボークスのアインを始めます。今日は洗浄して仮組み。元ネタはまったく知らないのですが、造形に惚れて買いました。予想通り見事な造形です。後ろ側はパンツ丸出しだし(笑)

気になるのは付属のベースが小さくて不安定なこと。少しの振動で倒れてしまいそうです。かと言って普通のベースじゃ固定できないので注意するしかないですね。ボークスのキットは子供ペイオース以来ですが、やはり組みやすいです。よく「このキットは組みやすい」などと言われているキットが世の中たくさんありますが、ボークスのは1ランクも2ランクも上のような気がします。ダボがしっかりしているので、このキットは真鍮線を打つ必要すらないかもしれません。

前後左右にかなり幅があるので、うちのデジカメだと被写界深度内にぜんぜん収まらなくて、完成後の撮影は苦労しそうです。離れて撮るしかないかな。

仮組み1 仮組み2

Gallery21

スクルド 水着版 / 1:8 / うさPハウス

「ああっ女神さまっ」よりスクルドです。水着のキットということで短期間で完成させるつもりだったのですが、なぜかまたいろいろ細かいことを始めてしまい時間がかかりました(^^;) 気づけば一ヶ月…。

スクルド 水着版 : 前

制作記はスクルド 水着版カテゴリーにまとめてありますので、よろしければご覧ください。製作途中の写真も見られます。

スクルド 水着版 : アップ
アップの写真。跳ね毛のパーツは付属していないので、アルミ缶を切って自作しました。初めてやりましたが、意外と簡単にソレっぽくなるもんですね。でもちょっと長すぎたかな? どの方向から見ても格好良く見えるようにするのは難しいですね。

スクルド 水着版 : 後ろ
後方から。今回は髪の毛以外の主要パーツを先に接着してしまい、継ぎ目を全て処理してから塗装するという手間のかかる方法を試してみました。大変でしたが水着キットは継ぎ目がとても目立つので、今後も可能な限りこの方法で作りたいと思います。

スクルド 水着版 : 水着
水着の花柄はデカールです。うさPさんの作例ではストライプで、そのモールド(スジボリ)まで掘ってあったのですが、埋めてオリジナルにしてしまいました(^^;) 胸にはリボンもあったのですが、それも削ってシンプルにしました。

2002.03.29

前後の髪の毛の継ぎ目を処理。続いて跳ね毛を接着して、その継ぎ目(髪の生え際)も埋めて綺麗にしました。引っ張っても取れないくらい頑丈にできました。でもアルミだとすぐに曲がってヨレヨレになってしまうのが難点ですね。取り扱いに気をつける必要がありそうです。塗装をして完成です。公開しました。製作期間は28日でした。う〜ん最近どうやっても1ヶ月コースだな(^^;)

2002.03.28

イヤリングの塗装。耳たぶにある丸い部分は赤、鎖(真鍮線)の部分はシルバー、本体は黄色と赤を適当に混ぜた色です。髪の毛も塗装しました。色は黒にレッドブラウン(XF-64)を少々です。そのあと接着しました。イヤリングはほとんど見えないんですね。
頭部

2002.03.27-1

昨日のイヤリング、どうやら上下の方向が逆だったようです(^^;) 写真を眺めていて気づきました。日記やってなかったら気づかずにそのままだったかも(笑)というわけで修正。位置は耳たぶの前につけるのが正しいようです。穴を開けて接着しました。色をどうするか考えねば…。
イヤリング

キャビン工業 CS-15MT

ふと思い立ってスライドプロジェクター(映写機)を買いました(^^;) 機種はキャビン工業CS-15MTです。内蔵ディスプレイ(リアプロジェクター)と外部スクリーンへの映写の両方が行える2Way方式、フィルムをマウントせずにスリーブのまま映写できるという2点が決め手。内蔵ディスプレイはあまり綺麗じゃありませんでしたが、明るいところで見られるのが良いです。

外部スクリーン映写のほうは白い壁で試してみましたが、めちゃめちゃ綺麗! なんか新しい世界が開けたという感じです(大げさ) これはぜひスクリーンも買わねばなりませんね(^^;) う〜ん衝動買い多し。せっかくだから60〜80インチくらいのデカいスクリーンを買っておいて、ゆくゆくは液晶プロジェクターも買ってホームシアターを作るという野望も(笑)

2002.03.26

イヤリングはつけるかどうか迷ったのですが、やはりつけることにしました。手抜きと思われるのも嫌なので(笑) 小さいのでヤスリがけが大変かと思ったのですが、やってみたら意外と簡単でした。耳に取り付けるため、穴を開けて0.5mmの真鍮線を通しました。

と、ここまでやって疑問に思ったんですが、イヤリングって耳にどう取り付けるのが正しいのでしょう?(^^;) 耳たぶの前面部分に丸いモールドがあるのですが、その丸の中央に取り付けるのでしょうか、それとも耳たぶの裏側につけるべきなのか。作例の写真じゃよく見えないし、女性にしかない服や装飾品は予備知識がなくて困りますねぇ(^^;)

イヤリング

2002.03.25

跳ね毛を作成。今回は作例どおりアルミ缶で作ってみました。適当にカットして両面テープで仮組みしてみただけですが、予想以上に簡単にソレっぽくなりますね。切り口が鋭くなってしまったので、ここは少しペーパーがけしてやったほうが良いかもしれません。ちなみに、このアルミ缶は某ビールのものです。この写真だけでも銘柄が分かっちゃいそうですね(笑)
跳ね毛