月別アーカイブ: 2002年1月

2002.01.31

昨日の続き。意外と時間がかかります。気泡も多めかも。このキット、コトブキヤのキットにしてはパッケージデザインなどがちょっと変わってます。限定品らしいので、そのためでしょうか。写真も付属していないのですが、パッケージに何枚も写真が使われているので問題はないです。

2002.01.29

仮組み。座っているポーズなので小さくて良いです。思ったより可愛い、何て言うか甘えてるようなポーズですね。ネコみたいです(^^;) プロポーションも変に大人っぽい感じがなくて良いですね。気になるのは靴下のモールド。まるでブーツかと思うくらい段差があります。長さも私の好みからすると長すぎるので、ここは削りたいです。座っている石(?)は何なんでしょうね、これは。墓石に見えなくもないです(笑) ベースとの兼ね合いもありますし、どう塗装するか迷いますね。
仮組み1 仮組み2

2002.01.28

今日からコトブキヤ惣流・アスカ・ラングレー 制服Ver.を始めます。今日は洗浄だけ。

私はどっちかと言うと綾波よりアスカのほうが好きなのですが、ガレキではなぜか今まで縁がありませんでした。アスカの顔って似せるの難しいのかな。これだって感じるキットが少ないんですよね。また、この第三新東京市立第一中学校の制服は、前から作ってみたい(塗ってみたい)と思っていたので楽しみです。

原型は徳永弘範さん。前に作った霧島マナと同じ原型師さんですね。今回こそ、凝ったことはせずにサクっと作るつもりです(^^;) それにしてもうちはコトブキヤのキットが多いです。デキのいい1/8のキットをたくさん出しているメーカーなので、どうしても偏っちゃいますね。私の1/8縛りのルール(笑)は、ガレキにお金をかけすぎないためという意味もあったんですが、その点ではあまり役に立っていません(^^;)

全14パーツ

Gallery19

まほろ チャイナ服Ver. / 1:8 / コトブキヤ

「まほろまてぃっく」より、ヒロインのまほろさんです。まほろさんと言えばトレードマークはメイド服ですが、今回はこのチャイナドレスに惹かれて購入しました(^^;) チャイナドレスというとグラマー系のお姉ちゃんが多いような気がしますが、個人的にはスレンダーな娘のほうが似合うと思っています(笑)

まほろ チャイナ服Ver. : 前

制作記はまほろ チャイナ服Ver.カテゴリーにまとめてありますので、よろしければご覧ください。製作途中の写真も見られます。

まほろ チャイナ服Ver. : 横

体の正面方向から。制作途中にパーツを紛失するというアクシデントがあり、注文したパーツが届くのを待つ間にドレスの柄をデカールで作りました。MDプリンタの特色インク、メタリックゴールドです。光線の状態によっては透明部分が乱反射して汚く見えますね。

まほろ チャイナ服Ver. : アップ

アップの写真。表情は上目遣いを意識したのですが、組んでみたら思ったより顔が上を向いていて、明後日の方向を見てるような感じになってしまいました(笑) でも絵的には悪くないのでOK。

まほろ チャイナ服Ver. : 後ろ

後ろから。デカールは後ろのほうが綺麗に貼れたような気がします。先に前を貼ったからな…。

2002.01.27

髪の毛の継ぎ目を処理して再塗装して完成。公開しました。制作期間は32日でした。かかったな…。

今回の写真撮影には新兵器を導入しました。デイライトタイプの写真用電球です。いつもは150Wのタングステン電球なのですが、デイライトタイプは350Wからしかありません。明るすぎないか心配だったのですが、試してみたところ光量はとても少ないんですね。電球が青いので考えてみれば当然ですね。で、色に関してはこれがベストですね。無補正で行けます。デジカメも太陽光の設定のままで撮影できるので簡単。今までの苦労はなんだったんだ(^^;)

欠点は値段(約2,000円)と寿命(10時間)ですね。でも私は今後デジカメで取るときはこれを使うつもりです。今回はさらに電球を被うカバーも購入しました。先端にトレーシングペーパーなどを挟み込めるようになっていてディフューズがとても楽です。これは1,000円くらいでした。

ライト

2002.01.26

顔の塗装。バカっぽく大口を開いているので(笑)以前のセーラーヴィーナスと同じく、今回も意識して目線を外しました。まあ、無難にできました。瞳はメーカーの作例では緑ですが、青にしました。特に意味はありませんが、しいて言えば、透き通るような緑を手持ちの塗料で作る自信がなかったというところでしょうか。

前髪のパーツは接着して継ぎ目を埋めました。(昨日の写真では乗せてあっただけです)

顔

2002.01.25

髪の毛の塗装。アニメでよく見る濃い青の髪は、いつも茶系統の色で塗装してしまう私ですが、今回は初めて元ネタに近い青系統の色にしました。黒に少量の青を混ぜた色です。個人的に赤いチャイナドレスには青系統の髪が似合うような気がしたからです。はい、ここで「リン・ミンメイ?」と思ったあなた、同世代です(笑)
髪の毛