月別アーカイブ: 2002年9月

SONY DVP-NS715P

昨日の話題の続きですが、考えてみると私はパソコン以外にビデオCDを再生できる環境を持っていません。今のDVDプレイヤーはビデオCDには対応してるけどCD-Rに対応してないのです(^^;) そこで、いい機会なのでDVDプレイヤーを買い換えることにしました。あまり予算がないので、SONYDVP-NS715Pにしました。ヨドバシで29,800円なり。

で、まずビデオCDの再生。やはりノイズが多くてデジタル臭さが目立ちます。でも番組の内容に意識が移れば気になりません。じゅうぶん実用になりますね。発色の良さや音質はVHS以上です。ここら辺はデジタルの恩恵ですね。

次にDVD。プログレッシヴ出力対応なのでさすがに綺麗。インターレースとは雲泥の差ですね。素人目には、従来のテレビがハイビジョンになったくらいの違いを感じます(^^;) やっとプロジェクターの性能をフルに発揮できるようになりました。

最後にCDの再生。これも意外と違いが出ました。前より解像度が高くパンチのある音で私好みです。アンプへはデジタルケーブルで接続してるのに、ここまで音が変わるとは思いませんでした。これは思わぬ収穫。DVDの(ドルビーデジタルの)音もとても良かったです。

2002.09.12-1

胴体の続き。顔の接着はもう少し待つことにしました。腕ができて全体のポーズ決めをするときに、顔の向きも検討したいですからね。というわけで首まわりはしばらくおあずけ。

TVチューナーボード

先日、Windowsマシン用にTVチューナーボードを買いました。機種はMonster TV2というやつ。近所のPC DEPOTで16,700円でした。パソコンでのテレビ録画ってのをやってみたかったんですよね(^^;)

CD-Rドライブは持っているので、とりあえずビデオCDは作れるようになりました。ビデオCDはVHS程度の画質ということですが、実際にはそこまで綺麗ではないような気がします。でも普段VHSの3倍モードで録画している私にとっては、なんとか実用域でしょうか。

例えばアニメとかドラマとか、ビデオテープ何本も使ってまで全話録っておく気にはなかなかなりませんが、CDならプラケースなしで保存すればかなり省スペースです。30分番組ならCMをカットすればCD1枚に3話分入りますからね。それに今CD-Rのメディアはタダみたいに安いですから(笑)そういう意味でも良いですね。DVD-Rもドライブとメディアがもう少し安くなったら欲しいと思っています。

2002.09.10-1

胴体の続き。顔の部分を先に接着しないと首や鎖骨の辺りがうまく彫れないですね。取り扱いが面倒になるのでなるべく後にしたかったのですが、接着しちゃおうかな。顔は実験的に塗装してみたいとも思っているんですよね。しばらく考えよう。

Panasonic TH-AE200

うちのプロジェクター(PanasonicTH-AE100)の後継機、TH-AE200が出るようです。少し明るくなって、少し綺麗になって、少し静かになったようです。まあ、私はTH-AE100を16万円くらいで買いましたから、いきなりそこまで安くならないでしょうけど、でもちょっと羨ましいですね(^^;)

2002.09.08-1

キャラクターフィギュアは現実にはあり得ないほど頭部が大きいことが多いです。そして上半身が極端に小さい。この辺のバランスを考えつつ胴体のサイズを調整しています。なんとかまとめられそうです。腕の長さも短めがいいかな…。

近所にブックオフが

今日は久しぶりに気持ちのいい天気だったので自転車で散歩していたところ、近所にブックオフができているのを発見。こういう店、なかったので嬉しいです。

都心の住宅地って大きな店が少なくて、住むには不便だなと思うことが多いです。インターネットの普及で、もう都心に住んでいる意味もなくなったし、ちょっと郊外に家でも買って住むかな、などと思う今日この頃です。価値観がオヤジになってきたかな(^^;)

2002.09.07

胴体の続き。上半身と腕もだいたいの形はできているのですが、しばらく頭部ばかりやっていたので他をいじるのは久しぶりです。しばらくどころか、頭部には2ヶ月も費やしてしまったんですね。まあ、その間ずいぶん経験値も増えたと思うので、きっと2作目は短期間で作れるようになるでしょう。