月別アーカイブ: 2002年6月

2002.06.30

購入したニューファンドとスーパークレイを試してみました。この2つは特性が似ています。ていうかこれが普通のファンドなのでしょうね。子供の頃に遊んだ紙粘土と同じような感覚で使いやすいです。食いつきもいいので部分的な盛り足しも問題なし。硬化後、極端に削りにくくなければ今後はこのどちらかを使っていきたいですね。実際にはスーパークレイのほうが少し柔らかかったです。たぶん水分が多いんですね。でもこれは個体差のレベルかもしれません。

色はメルファンドが真っ白なのに対して、ニューファンドは若干グレイっぽい色です。スーパークレイはその中間。でもまあ、比べればそう言えますが、パッと見は3つともほとんど白です。重さはメルファンドがとても軽いのに対して、他の2つは重いです。これも後者が普通なんでしょうね。

2002.06.29

スクラッチの続き。なんかスクルドが進みませんねぇ(^^;) このまま作らないままってのも嫌なのでそろそろやるか…。盛ったり削ったりも飽きてきました。塗装したいです。

2002.06.28

スクラッチの続き。今日は特に進展なし。最近ちょっと疲れててファンドを買いに街に出る気力がないので、里見デザインさんの通販で注文してしまいました。メルファンドの他に2種類あったのでそれを。ニューファンドとファンド スーパークレイってやつです。

あとついでにシリコンとかレジンとか、複製用の材料も買いました。こういうのは重いから通販がいいですね。私はスクラッチがやりたかったという以上に、この複製作業がやりたかったんですよね。なんか型とり作業とかってグッと来ません?(^^;)

2002.06.27

今日もスクラッチの続きです。造形について「盛り派」「削り派」という言葉があります。粘土を盛っていって形を作るか、塊から削り出していって形を作るか、その方向性に人それぞれ向き不向きがあるということです。

以前から何となく思っていましたが、私は明らかに削り派のようです。ファンドで大まかに形を作ってそこから削り出しています。よくファンドは削りにくい素材だと言われているようですが、私が買ったメルファンド(直感で選びました(^^;)というやつはとても削りやすいです。ポリパテに近いでしょうか、サクサク削れてまさに夢心地(^^;) そのかわり食いつきが悪いです。例えば塊から一度ちぎれてしまうと再び1つにくっつけるのに非常に苦労します。少量だけ盛って部分的にボリュームアップなんてのはほとんど不可能ですね。この極端な特性には最初すごく驚かされました。

仕方なくエポキシパテを併用していますが、他のファンドはどうなのでしょう。種類によって特性に大きな差があるのなら、他のものも早急に試してみなければなりませんね。ここで自分に合った素材を見つけておかなければ大変な遠回りをしてしまいそうです。他の造形用の素材ではスカルピー(オーブンで焼いて固める粘土)が人気のようですが、これは盛り派のための素材のような気がするので今のところ試すつもりはありません。あとポリパテも面倒だし臭いが嫌なのでパス(^^;)

2002.06.26

スクラッチの続きです。最初は1/8くらいの大きさを目標に始めたのですが、削っているうちにだんだん小さくなってきました(^^;) だいたい1/10から1/12くらいでしょうか。これもまだ狙って作れるほどの能力はないので、大きさよりもプロポーションを優先したいと思います。

でもスケールは元の身長をどういう設定にするかによって変わってきますね。この身長の設定もアニメやマンガでは意外といい加減です。例えばエヴァを例にとると、各キャラクターに具体的な身長の設定はないようですが、綾波やアスカは明らかに大人たちより小さく描かれています。でも実際に中学生から高校生くらいの女の子って、もう身長は大人の女性と変わらないのではないでしょうか。それが大人たちの中でも小柄に見えるマヤちゃん(おそらく20代半ば?)より頭1つ小さいわけです。これは年齢の差を身長で表現するアニメ特有のテクニックなのかもしれませんが、実際に立体化するときには迷いますね。世に出ているキットを見てみてもスケールは結構いい加減なので、あまり気にする必要はないのかな。

2002.06.25

今日もスクラッチ。楽しんでやってます。この日記はモデリング日記とか言ってますが、はたしてキットを作るだけで“モデリング”と呼べるのかどうか、以前から気になってました。まあ、キットを作るだけの人もモデラーと呼ぶのでいいのかもしれませんが、スクラッチネタを書くとモデリング日記の名前によりふさわしくなるような気がしますね(^^;) 早く具体的なことが書けるようになりたいです。少しずつですが、手応えは感じ始めています。写真を載せられる日も近いかも!?(^^;)

これは模型に限らずですが、私は自分が好きで始めたことは何でも短期間で人並み以上のレベルに達することができるという自信があります。そのかわり何をやっても、その道を究めるほどのレベルにはなれないのも、いつものことです。典型的な器用貧乏タイプですね。

2002.06.24

模型制作を何もやっていないわけではなく、ここ数日はスクラッチのほうをやっています。とりあえず油粘土での練習は終了して、実際の制作を始めました。まずキャラクターは特に決めずに、単に水着の少女という感じで進めることにしました。まだ特定のキャラに似せるノウハウなんてないですからね。とりあえず人間の形を作るのが第一段階です。ポーズも無理のないものにするつもり。

実際に作るにあたっては、いろいろな素材を試してみる必要がありそうです。とりあえずファンド(石粉粘土)を使っていますが、ファンドにもいろいろ種類があって使い勝手も違うようなので、ひととおり試してみたいですね。

藍より青し

最近、毎週水曜日の深夜にやっている藍より青しを楽しみにしています。ハマっているというほどでもないのですが、原作のマンガも買ってしまいました。もちろん既刊8巻を大人買いです(^^;)

私は和服があまり好きではないので、はじめはヒロインの和服姿に敬遠していましたが、このヒロインの葵ちゃんにはそれを補って余りある魅力がありますね(^^;) 特にアニメのほうは絵が綺麗。それに比べると原作の絵はちょっと好みじゃないかな。でもたぶん買い続けるでしょう。

DVDプレイヤーを買い換えたい

プロジェクターを購入してから、1日1本は映画を見ていますが、DVDプレイヤーに不満が出てきました。うちのDVDプレイヤーは東芝SD-3000という初期の頃のモデル(初代?)なので、たぶん画質は最低レベルだと思います。今までの25インチ安物テレビで見るぶんには満足でしたが、大画面だと気になりますね。音よりもまずDVDプレイヤーを買い換えようかな。せめてプログレッシブ出力できる機種にしたいです。今はプロジェクターの性能が生かせていないですからね。

そういやPlayStation 2のDVDプレイヤーも、将来バージョンアップでプログレッシブ出力に対応するとかいう話がありましたが、あれってどうなったんだろう。対応ゲームは出始めてるみたいだから、DVDもそろそろかな…。