涼宮ハルヒの憂鬱のコミック7巻を読みました。(以下、ネタバレあり) 待望の消失編です。まだまだ序盤ですが、長門はちょっと別人すぎませんかねぇ(^^;) 特に表紙(&裏表紙)は強烈だ(笑)
次巻は3月だそうで、待ち遠しいです。消失編は9巻くらいまで続くかな?
涼宮ハルヒの憂鬱のコミック7巻を読みました。(以下、ネタバレあり) 待望の消失編です。まだまだ序盤ですが、長門はちょっと別人すぎませんかねぇ(^^;) 特に表紙(&裏表紙)は強烈だ(笑)
次巻は3月だそうで、待ち遠しいです。消失編は9巻くらいまで続くかな?
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズンの第13話を見ました。(以下、ネタバレあり) なかなか迫力のある戦闘シーンでした。ネーナの暗躍も良かったですね。面白くなってきました。
ちょっと不満だったのはダブルオーの戦いぶり。刹那の任務は時間稼ぎだったんですかね。倒してしまって欲しかったです。
今週の一言感想です。いちおう今年最後の回ですね。大変な時もあるけど、意外と楽しんで続けられてます。
評価 | タイトル | 感想 |
---|---|---|
○ A | 絶対可憐チルドレン (#38) | 面白かった。充実したストーリー展開が続くね |
◎ A | 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン (#12) | →感想 |
○ C | 喰霊 -零- (#12) | やっぱりこんな結末か。クオリティは高かった |
○ C | 今日の5の2 (#12) | ファーストキス(なのか?)はチョークの味(^^;) |
△ C | スキップ・ビート! (#12) | まだまだ続きそうだね。見続けるかどうか迷う |
◎ A | ソウルイーター (#38) | ブラックスターは友達にしたくないタイプだよね |
○ C | ヴァンパイア騎士 Guilty (#12) | ちょっと稚拙だけど、クライマックスらしい展開 |
○ | ef – a tale of melodies. (#12) | 最後はファンタジーか。でも多少の救いはあった |
△ | BLEACH (#200) | あんな空洞なら、刺したときに気づくだろ、普通 |
黒塚 -KUROZUKA- (#12) | ストーリー的には失望したと言わざるを得ない | |
○ A | ワンナウツ (#12) | 面白かった。毎回よくもこれだけネタが続くなぁ |
△ A | 魍魎の匣 (#12) | 改めて、この作品は小説だったんだなって感じ… |
○ C | とらドラ! (#13) | こっ恥ずかしいシーン連発だったけど面白かった |
◎ A | ヒャッコ (#12, 13) | 泣き虫な虎子は意外とツボかも(^^;) 第2期希望 |
銀魂 (#138) | 面白かったけど、金かかってなさそうな回だ(^^;) | |
A | CHAOS;HEAD (#12) | まあまあの結末だったけど、2度は見ないかな |
○ A | ロザリオとバンパイア CAPU2 (#13) | 第1期と違って、文句なしのエピローグだった |
△ | TYTANIA -タイタニア- (#12) | そりゃないよ〜。もう見るのやめようかな(^^;) |
○ C | 北斗の拳 ラオウ外伝 天の覇王 (#13) | 物足りないけど、制約が多い中うまくまとめたね |
C | ゴルゴ13 (#38) | 正義側のゴルゴって感じで新鮮。意外と悪くない |
△ A | 鉄のラインバレル (#13) | いやあ、凄い。マジで社長の仕込みかと思ったよ |
C | しゅごキャラ!! どきっ (#64) | 正月ネタ、少し早くない?(^^;) 着物は良かった |
B | ケロロ軍曹 (#244) | あんまり面白くなかった。最近ずっとダメだなぁ |
○ B | 地獄少女 三鼎 (#13) | 今回は何気に凄い話だった。つぐみも出てきた! |
◎ C | かんなぎ (#13) | やりすぎな気もするけど、まあ良い最終回だった |
○ C | 屍姫 赫 (#13) | あれ、最終回かと思ったら、すぐに第2期なのね |
△ A | とある魔術の禁書目録 (#13) | 毎回毎回、主人公の行動にリアリティがなさすぎ |
評価の凡例(作品 / 放映画質) | ||||
---|---|---|---|---|
◎: | 永久保存版かも | A: | デジタル放送に相応しい高画質 | |
○: | 録画して残すつもり | B: | 解像度は低いが比較的高画質 | |
△: | 録画してるけど今後は未定 | C: | アナログ放送レベルの低画質 | |
: | 見たら消す | : | 都合により評価せず | |
?: | まだ序盤なので検討中 |