宇宙をかける少女の第4話を見ました。(以下、ネタバレあり) 今週も楽しませてもらいました。演出に少しキレがなかったような気もしたけど、笑えるという点では今までで一番ですね。特にあの犯行声明は最高(笑) でも“パソコン”とか“インターネット”とか、なんか色々と古臭くないか?(^^;)
いつきは完全にお色気要員ですね〜。
宇宙をかける少女の第4話を見ました。(以下、ネタバレあり) 今週も楽しませてもらいました。演出に少しキレがなかったような気もしたけど、笑えるという点では今までで一番ですね。特にあの犯行声明は最高(笑) でも“パソコン”とか“インターネット”とか、なんか色々と古臭くないか?(^^;)
いつきは完全にお色気要員ですね〜。
RIDEBACKの第3話を見ました。(以下、ネタバレあり) もうレースとは、やけに展開が早いですね。結果は残念というか消化不良な感じでしたが、やはりこの作品、レースがメインのお話ではなさそうですね。
いろいろとキナ臭い話も出てましたが、あの外国人が言っていた日本人って、やっぱりあの顧問の先生のことでしょうか?(^^;)
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズンの第16話を見ました。(以下、ネタバレあり) 非常に政治色の濃い話で面白かったです。クーデターってなんか燃えますよね!(笑)
メメントモリがもう1機あるというのも予想していませんでしたが、やはり軌道エレベーターごと破壊してしまう気なのでしょうか。スミルノフ大佐ピンチ! 彼にはぜひ反アロウズとして戦って欲しいです。マネキン大佐もね(^^;)
今週の一言感想です。この1月からの新番組がひととおり出揃ったようですね。既に宇宙をかける少女とRIDEBACKについては書いてしまいましたが、新作で他に期待できそうなのは、明日のよいち!、WHITE ALBUM、まりあ†ほりっくあたりでしょうか。みんなラブコメですが、それぞれ軟派系、硬派系、アブノーマルという感じでバラエティに富んでいます(笑)
続編ではマリア様がみてる 4thシーズンとみなみけ おかえりも期待を裏切らぬデキで、久々に充実したラインナップかもしれません。
評価 | タイトル | 感想 |
---|---|---|
○ A | 絶対可憐チルドレン (#41) | 前から疑問だったけど、レベル8はいないの? |
◎ A | 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン (#15) | →感想 |
○ C | 屍姫 玄 (#3) | まだ試練が続くのか…。長い話になりそうだね |
◎ A | RIDEBACK (#2) | →感想 |
△ C | まりあ†ほりっく (#3) | ロザリオってそうなのか…。私も知らんかった |
◎ C | みなみけ おかえり (#3) | ああいう強気のハルカのほうが原作に近いよね |
△ C | スキップ・ビート! (#15) | 今さらだけど、そんなに若かったのか!(^^;) |
◎ A | ソウルイーター (#41) | どこまで現実で、どこまで幻覚なのか分からん |
○ B | 続 夏目友人帳 (#3) | 今週は女性向けかな。委員長が出てこないねぇ |
◎ C | 宇宙をかける少女 (#3) | →感想 |
△ | BLEACH (#203) | なかなかの新展開…と思ったら、また中断か? |
△ B | VIPER’S CREED (#3) | 展開が早かったけど、意外な話で面白かった |
◎ C | マリア様がみてる 4thシーズン (#3) | この話、第1世代の妹たちが幼いのがネックだ |
○ A | ワンナウツ (#15) | 足にぶつけて殺す方法とか考えてしまった(^^;) |
△ C | 空を見上げる少女の瞳に映る世界 (#2) | 自分を俺様とか言ってる奴は信用できないよね |
○ C | とらドラ! (#16) | 凄く良かったけど、どう考えてもやりすぎ(笑) |
銀魂 (#141) | 強すぎるのもシラけるぞ。あとは神楽に期待 | |
TYTANIA -タイタニア- (#15) | 小さい子供があんな完璧な芝居できるかね? | |
△ B | 源氏物語千年紀 Genji (#2) | 趣味じゃないんだけど、不思議と退屈しないな |
△ C | 明日のよいち! (#3) | ボールは避けても、不良にはぶつかるのね(^^;) |
○ C | CLANNAD AFTER STORY (#15) | 暖かい時期に産めるようにすれば良かったのに |
△ A | 黒神 The Animation (#3) | 主人公の飲み込みの悪さは少しイライラするぞ |
C | ゴルゴ13 (#41) | まあ、面白かった。殺すだろうなとは思った |
○ A | 鉄のラインバレル (#16) | 色々と都合が良すぎだけど、まあ痛快だった |
C | しゅごキャラ!! どきっ (#67) | 確かに宇宙人より、しゅごキャラのが不思議だ |
B | ケロロ軍曹 (#247) | お化粧ネタは良かった。やっぱモアちゃん最強 |
○ B | 地獄少女 三鼎 (#16) | 久々にまともな恨みの話だったような気がする |
A | 獣の奏者 エリン (#3) | 子供向けっぽくて退屈なので、今週で視聴停止 |
○ C | 鉄腕バーディー DECODE:02 (#3) | 本筋と関係ないみたいだけど、何気に良い話だ |
△ C | アキカン! (#4) | 主人公は軟派なんだか硬派なんだか分からんな |
△ C | 鋼殻のレギオス (#3) | キャラ多いね。話も少し広げすぎじゃないかな |
△ A | とある魔術の禁書目録 (#16) | つまり、父親も裸が見えてたわけね!(笑) |
△ B | WHITE ALBUM (#4) | 携帯電話のない時代。なんか切ない話だった |
評価の凡例(作品 / 放映画質) | ||||
---|---|---|---|---|
◎: | 永久保存版かも | A: | デジタル放送に相応しい高画質 | |
○: | 録画して残すつもり | B: | 解像度は低いが比較的高画質 | |
△: | 録画してるけど今後は未定 | C: | アナログ放送レベルの低画質 | |
: | 見たら消す | : | 都合により評価せず | |
?: | まだ序盤なので検討中 |
宇宙をかける少女の第3話を見ました。(以下、ネタバレあり) 今回も盛りだくさんで楽しませてもらいました。1回見ただけじゃ全てのネタをフォローできませんが、ゴールデンオーブって! ゴールデンオーブって!(笑)
いつきの世間知らずっぷりも最高でした。さらし巻いてるのには驚いたけど、どういう生い立ちなんだ?(^^;)
RIDEBACKの第2話を見ました。(以下、ネタバレあり) 1話に勝るとも劣らない、エキサイティングなエピソードでした。やっぱりレースは良いですね。ただ、やたらと物騒なテレビニュースが流れてるところを見ると、この作品も何かと戦うような話になっていくんですかね。期待半分、不安半分です。
基本的に硬派な作品だけど、さらりとお色気シーンがあるのも良いですね(^^;)
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズンの第15話を見ました。(以下、ネタバレあり) 面白かったけど、最近ちょっと戦闘シーンが多いですね。モビルスーツの技術開発競争も凄いので、すぐに追いつかれてしまって、ちょっと歯がゆいです。敵のトランザムは予想してなかった・・・。
今週の一言感想です。今週の新番組は3つでした。やはり今期は少ないですね。はじめから見ないと決めた作品もいくつかあったけど、それでもかなり楽な気がします。
評価 | タイトル | 感想 |
---|---|---|
○ A | 絶対可憐チルドレン (#40) | 珍しくドタバタに終始したエピソードだったな |
◎ A | 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン (#14) | →感想 |
○ C | 屍姫 玄 (#2) | 仕切り直しばっかり。1人くらい倒して欲しい |
◎ A | RIDEBACK (#1) | →感想 |
? C | まりあ†ほりっく (#2) | 文句なしに面白かった。心の声、多すぎ(笑) |
◎ C | みなみけ おかえり (#2) | 演出も1〜2期より良いかも。ギャグの間とか |
△ C | スキップ・ビート! (#14) | 少しこっ恥ずかしかったけど、感動的だった |
◎ A | ソウルイーター (#40) | やっぱりメデューサは良い。アラクネは好かん |
○ B | 続 夏目友人帳 (#2) | 凄く良い話だったけど、テーマは前回と同じだ |
◎ C | 宇宙をかける少女 (#2) | →感想 |
△ | BLEACH (#202) | 更木隊長はまだまだ強くなる余地があるよね |
? B | VIPER’S CREED (#2) | まだ微妙だな。この作品、主人公は誰なんだ? |
○ A | ワンナウツ (#14) | 毎回毎回サブタイトルでネタバレやめて(^^;) |
◎ C | マリア様がみてる 4thシーズン (#2) | やっと祐巳ちゃんの妹の話が出たか。長かった |
? C | 空を見上げる少女の瞳に映る世界 (#1) | 今のところ微妙。ファンタジーな世界観は苦手 |
○ C | とらドラ! (#15) | なんだか今回、みんなキャラ違わない?(^^;) |
銀魂 (#140) | 兄貴だったのか。意外と重要なエピソードだね | |
TYTANIA -タイタニア- (#14) | クーデターは唐突だったけど、オチは良かった | |
? B | 源氏物語千年紀 Genji (#1) | 原作(笑)は読んだことないけど、話は忠実? |
? C | 明日のよいち! (#2) | なかなか主人公とヒロインのキャラが読めんぞ |
○ C | CLANNAD AFTER STORY (#14) | 幸せな話のはずなのに、不安になる演出ばかり |
? A | 黒神 The Animation (#2) | 暴力シーンは愉快じゃない。作画も今1つかな |
C | ゴルゴ13 (#40) | 2話に分けてじっくりやっても面白かったかも |
○ A | 鉄のラインバレル (#15) | なぜあの歌?(^^;) いつになく作画が良かった |
C | しゅごキャラ!! どきっ (#66) | イクト、まだいたのか(^^;) さすがにバレるぞ |
B | ケロロ軍曹 (#246) | うがいネタもフィギュアネタも両方面白かった |
○ B | 地獄少女 三鼎 (#15) | あれ、きくりは復活してないのか。歩けたの? |
? A | 獣の奏者 エリン (#2) | もっとうまい人にナレーションやらせて欲しい |
○ C | 鉄腕バーディー DECODE:02 (#2) | やっぱりあの女、カペラか。惨めすぎる(^^;) |
? C | アキカン! (#3) | この作品、話も雰囲気もセキレイに似てるよね |
? C | 鋼殻のレギオス (#2) | ヒロインは良い感じ。他はクオリティが低い |
△ A | とある魔術の禁書目録 (#15) | 夢オチかと思ったぞ(^^;) 美琴が幼く見えた |
? B | WHITE ALBUM (#3) | 理奈は良いね。あれは惚れる(^^;) 歌も超絶 |
評価の凡例(作品 / 放映画質) | ||||
---|---|---|---|---|
◎: | 永久保存版かも | A: | デジタル放送に相応しい高画質 | |
○: | 録画して残すつもり | B: | 解像度は低いが比較的高画質 | |
△: | 録画してるけど今後は未定 | C: | アナログ放送レベルの低画質 | |
: | 見たら消す | : | 都合により評価せず | |
?: | まだ序盤なので検討中 |
RIDEBACKの第1話を見ました。(以下、ネタバレあり) いやあ、素晴らしい作品ですね。最初は「バレーのシーンが長いなぁ」とか「映像は綺麗だけどキャラクターデザインが独特だなぁ」などと考えながら見ていたのですが、終盤の展開は鳥肌が立ちました(^^;) なんという爽快感! まさか1話目から感動させられるとは思いませんでした。
この先どういう話になるのか全く分かりませんが、原作は既に完結しているマンガだそうで、期待できるかもしれません。