趣味」カテゴリーアーカイブ

グラディエーター

先日、ずっと前から買おうと思っていて忘れていた、グラディエーターのDVDをやっと買いました。初めて見たのですが、もう・・・圧倒的ですよ、この作品(T_T) 非の打ち所がありません。こんなところにチープな感想を書いてもしょうがないので書きませんが、1つだけ書いておきたいのはフィルム撮影の美しさ…。全体的に被写界深度が浅く、背景のボケを生かした絵作りがうっとりするほど魅力的です。映画の撮影については全く素人な私ですが、動画でもここまでできるんですね。
グラディエーター

スターウォーズ エピソード2

今日はスターウォーズ エピソード2を見てきました。面白かったです。旧三部作のファンならニヤっとしてしまうようなシーンも多くて、全編を通して楽しめました。

正直、エピソード1は何度見ても面白いと思えませんでしたが、その思いを吹き飛ばしてくれる快心の作ですね(^^;) DVD化が待ち遠しいです。

デジタル作品ということなので、DLP上映をしているT・ジョイ大泉まで行って見てきました。綺麗は綺麗ですが、暗部がツブれ気味でシーンによっては少し見づらかったように思います。まあ、フィルム上映と見比べたわけではないので、実際に元の映像がそうなのかもしれませんけどね。

スター・ウォーズ エピソード2 クローンの攻撃

BEHRINGER MX602A

私は普段、パソコン2台(MacとWindows)とTVチューナーこれです)の音を、1組のアンプ内蔵スピーカーで聴くために6ch.ミキサーを使用しているのですが、どうもこのところ調子が悪いです。10年くらい酷使してきたBOSSの安物(しかも貰い物!)なので、よくもったほうですが、良い機会なので新しいのに買い換えることにしました。

いろいろ調べてBEHRINGERMX602Aに決めました。PCで使うにはオーバースペックなんですが、なんとコレ、実売価格が8,000円程度なのです。安いわ。16ch.のMX1604Aでも2万円以下なので、最初は意味もなくこっちを買いそうになりましたが、どう考えても16ch.は必要ないのでグッと我慢。危ない危ない。いや、だってボリュームはフェーダーのほうが使いやすいし、何より格好いいから(^^;)

スターウォーズ エピソード1

先日、そろそろスターウォーズ エピソード2を見に行きたいと思って友達を誘ったのですが、エピソード1を見たことがないというので、今日はうちで上映会(笑)をやりました。これで予習はバッチリ、お盆明けくらいに見に行ってきたいと思っています。

エピソード2はデジタルシネマということなので、せっかくですからDLPで上映している映画館で見たいですね。

スター・ウォーズ エピソードI ファントム・メナス

DVDプレイヤーとしてのPS2

最近、DVDを見るのにDVDプレイヤーではなく、PlayStation 2を使うようになりました。テレビで見るぶんには分かりませんでしたが、大画面で見てみるとうちの第一世代のDVDプレイヤーよりノイズが少なくて綺麗なようです。色が派手目なのとファンの音がちょっとうるさいのが気になりますが、総合力でPS2にしました。ファンに関してはどうせプロジェクターもうるさいですし。あとはプログレッシブ出力への対応、首を長くして待ってますよSCEIさん(^^;)

YAMAHA DSP-AX630

AVアンプを買いました。YAMAHADSP-AX630です。すっかりハマってますね(^^;)

でも最近思うんですが、模型とか写真とか、自ら行動しなければ先に進めない趣味と違って、音楽や映画鑑賞ってとても受け身の趣味ですね。まあ、いい音を出そうとすればセッティングなど工夫できる部分もあるのですが、基本的には聴くだけ(見るだけ)です。これは趣味としては弱いかなと思いますね。

ただ、目的を達成するまでの、いわゆる「産みの苦しみ」もないので、その時間を楽しむだけの気分転換には最高。特に映画は、2時間なら2時間と終わりの時間がはっきり分かっているのがとてもいいです。けじめがつけやすいです。ゲームなどは「1時間だけやろう」とか思って始めても、何時間もやめられなくなってしまうことが多くて、とても困ります(^^;)

AV三昧の日々

ここのところすっかりAV(アダルトビデオじゃないよ)三昧の日々です(^^;)

見るたびに用意するのが面倒なので、プロジェクターを金属製シェルフに天吊りし、ワイド80インチのスクリーンを買って、お茶の間はほぼ常設シアターとなりました(^^;) スクリーンを壁に(実際には押入の鴨居につけたフックに)掛けるだけで準備完了です。それでも面倒でスクリーンを出しっぱなしにしちゃうこともしばしば(^^;) Jass’s Theaterとか看板でも作ってつけたい気分です(笑)

手持ちの映画はほとんど見尽くしてしまったので、最近はテレビアニメの全話LD(DVD)などを見ています。それもなくなったらビデオに録ったやつかな。でもさすがにVHSに3倍モードで録ったやつは大画面じゃきついか(^^;)

DVDプレイヤーを買い換えたい

プロジェクターを購入してから、1日1本は映画を見ていますが、DVDプレイヤーに不満が出てきました。うちのDVDプレイヤーは東芝SD-3000という初期の頃のモデル(初代?)なので、たぶん画質は最低レベルだと思います。今までの25インチ安物テレビで見るぶんには満足でしたが、大画面だと気になりますね。音よりもまずDVDプレイヤーを買い換えようかな。せめてプログレッシブ出力できる機種にしたいです。今はプロジェクターの性能が生かせていないですからね。

そういやPlayStation 2のDVDプレイヤーも、将来バージョンアップでプログレッシブ出力に対応するとかいう話がありましたが、あれってどうなったんだろう。対応ゲームは出始めてるみたいだから、DVDもそろそろかな…。

Panasonic TH-AE100

液晶プロジェクターを買いました。機種はPanasonicTH-AE100です。

こんなに早く買うつもりはなかったのですが、遊びネコさんにそそのかさ…、もとい、背中を押してもらって、クレジットカードで買ってしまいました(^^;) とりあえずアニメを1本、洋画を1本と、ビデオのチューナーでテレビの野球中継を見てみましたが、スクリーンがそれほど大きくない(60インチ)こともあってか、ヘタな映画館より綺麗に感じますね。明るさもかなりあります。目の肥えていない私には十分すぎるクオリティですね。

音のほうは数世代前のドルビーサラウンド・プロロジックのシステムを持っているので、これで一応ホームシアターと呼べる環境ができあがりです(^^;) こうなると音のほうもアップグレードしたいですね。

木製グリップ

こないだ衝動買いしたコマンダーの木製グリップを購入しました。ウェスタンアームズのガバメントは実銃用のグリップがそのままつくのですが、これは日本のカスタムパーツメーカーのマルベリーフィールド製です。コマンダーというよりガバメントタイプのグリップですが、やはり木製は良いです。元々ついてたグリップがいかにもプラスチックな安っぽい質感だったので、ここだけはどうしても変えたかったのです。本体はめちゃめちゃ金属感のある仕上げなので、これでかなりリアルになりました。

写真左下は一緒に買ったパックマイヤー製のラバーグリップ。こっちは実銃用です。ラバーグリップは握りやすいのですが、このマットブラックの銃にはツヤの感じがちょっと合いませんでした。というわけでお蔵入り(^^;) そのうちステンレスシルバーのシリーズ’80モデルでも買うかな…。

コマンダー