TARI TARIの放映が終わりました。(私はtvkで見てました。以下、ネタバレあり) 良い作品でした。これといった特徴のない普通の学園モノでしたが、あらゆる面でハイクオリティな作品だったと思います。
特に、主要なキャラクターはそれぞれ個性が良く練られていて、何度も感心させられました。性格からちょっとした仕草に至るまで、ちゃんと一貫性があるんですよね。三人娘はみんな魅力的だったけど、私は紗羽が好きでした。早見沙織さんの演技も良かったです。
また、この作品は合唱がテーマの1つだったわけですが、みんな歌がうまいですねぇ。特に2話の来夏と紗羽には驚かされました。声優さんって凄いですね。
以下、先週までの一言感想をまとめました。
話 | 感想 |
---|---|
#1 | 良い感じだ。このクオリティを維持して欲しい |
#2 | 今回も素晴らしかった。2人とも歌うまいねぇ |
#3 | 3人それぞれ魅力的だけど、紗羽が凄く好きだ |
#4 | やっぱり良いね。不思議な魅力で溢れてる作品 |
#5 | 和奏は父親似かな。あの年頃にはつらい経験だ |
#6 | 最後は最終回みたいだった。ちょっと感動した |
#7 | なるほど、流鏑馬のために弓道やってたのか… |
#8 | いろんな意味で凄く良かった。父親は意外(^^;) |
#9 | ウィーンの悩みだけ、やけにあっさり解決した |
#10 | ちょっとバカ話がすぎるけど、まあ面白かった |
#11 | 見えたのか? 見えたよね? 見えただろ!(笑) |
#12 | みんな前向きで良い展開だ。ちょっと感動した |