電波女と青春男の放映が終わりました。(以下、ネタバレあり) あまり人気が出なかったようですが、個人的にはたいへん楽しませてもらいました。実際、話はたいしたことないのですが、キャラごとにきっちり設定された軽妙なセリフまわしと、女の子の魅力で押し切ったような作品ですね。また、脚線美を徹底的に追求したかのような作画にはシンパシーを感じました(笑) 制作陣、これは絶対に意識してますよね。足フェチにはたまらない作品でした(^^;)
キャラクターでは前川さんが良かったですね。最近よくある、フルネームが設定されていないキャラですが、見た目も性格もなかなか個性的でした。声優の渕上舞さんの名前は初めて意識しましたが、なかなか存在感のある良い演技だったように思います。調べたら、ほとんど初レギュラーと言ってもいいくらいの経歴なのですね。
また、キャラはそれほど好みじゃなかったけど、リュウシさん役の加藤英美里さんも最高でした。あと、ある意味では女々さんも良かったです(笑)
ストーリー的にはまだまだ全然消化不良なので、ぜひ2期を期待したいです。
以下、先週までの一言感想をまとめました。
話 | 感想 |
---|---|
#1 | コミカルで良いけど、ちょっとやりすぎじゃ? |
#2 | 面白かったけど、ちゃんとオチはつくのかな? |
#3 | 面白かった。主題歌も電波ソングで合ってるね |
#4 | たいした話じゃないんだけど、凄く楽しめてる |
#5 | キャラ変わりすぎ(^^;) 耳をすませばやってた |
#6 | 前川さん良い。エリオはもう電波女に見えない |
#7 | ペットボトルロケットなんて作ったことないな |
#8 | よく分からんけど感動した(^^;) 女々さん素敵 |
#9 | キャラのセリフがいちいち面白い。◎に昇格! |
#10 | 新キャラ、幼く見えたけど歳はいくつくらい? |