MS-06F ザクII」カテゴリーアーカイブ

Gallery03

MS-06F ザクII / 1:144 / バンダイ

バンダイの1/144 MS-06F ザクIIです。ファーストグレード(FG)ではなくハイグレード(HG)のキットです。このキットは製品としては06F(宇宙用)ではなく06J(地上用)なのですが、F用のパーツもついており  、どちらでも組めるようになっています。ちなみに隊長機用のツノもついてます。今回はカラーリングが好みのF型にしました。ザクは機会があればまた作ってみたいです。今度は別のカラーリングで。

MS-06F ザクII : フロント
制作記はMS-06F ザクII カテゴリーにまとめてありますので、よろしければご覧ください。製作途中の画像も見られます。

MS-06F ザクII : アップ
頭部は若干ディティールアップしています。モノアイはWAVEから出ているHアイズというディティールアップパーツにフラットクリアを塗って貼りました。口(?)の部分のフィンはプラ版で自作しました。頭部以外はノーマルです。

MS-06F ザクII : バック
後ろ姿。ザクの後ろ姿もかっこいいですね(^^;) 特に足のディティールはなかなかです。

2001.01.23

エナメル塗料のフラットブラックにダークグレイ(XF-24)を加えたもので墨入れ、その後シルバーでドライブラシ。もっとも楽しい時間です。相変わらず時間かかりましたが、とりあえず完成しました。製作期間は約2ヶ月というところでしょうか。早く写真を撮って公開せねば。

2001.01.22

本体はひととおり塗装が終了したので組み立て。付属のシール(デカールじゃないのね最近)もいくつか貼りました。あとは墨入れとウェザリングのみ。モノアイは結局Hアイズの2.8mmを両面テープで貼りました。そのままだと光沢がありすぎるので、クリアーにフラットベースを混ぜたものを筆で塗りました。なかなかいい感じです。しばらく眺めていたところ、肘の関節の部分の色が違うことに気づく。ここってグレーなんですね。薄い緑のままでした。ずっと後回しにしていた武器も作ったので、マスキングして一緒にジャーマングレイで塗装。武器は結局マシンガンだけでなくバズーカも作りました。これ結構カッコイイですからね。
完成間近

2001.01.21

脚部、肩、頭部のシャドウ吹き。難しいです。エッジに吹くのはだいたいできるようになりましたが、スジボリに沿って吹くのはなかなか思い通りにいきません。エアブラシでウェザリングしたみたいになってしまいました。それでも筆塗りと違って失敗も美しいのがエアブラシの良さですね。均一にヘタクソならそれはそれで自然に見えるようです(^^;) デジカメの写真は細部が見えないからよく分かりませんね。
肩

2001.01.20-1

ザクのモノアイに使える素材を探しに渋谷まで行ってきました。まずは3mm丸のプラ棒。輪切りにして貼ればいけそうです。次に存在だけは知っていたWAVEのHアイズ。そのものズバリ、モノアイ用のディティールアップパーツです。結構いろんなサイズが揃っています。試してみて違和感なければこれにしちゃうかもしれません。お手軽すぎて軟弱か?(^^;)
Hアイズ

2001.01.19

塗装2回目。明日もう1回で完了かな。薄い緑の部分の色については書いていなかったので、覚え書きも兼ねてレシピを書いておきます。つや消しの白をベースにフラットグリーン(XF-5)を少々、さらに隠し味としてライトグリーン(X-15)を極少量、混合しました。シャドウ吹きにはフラットグリーンをそのまま使用しています。このフラットグリーン、名前だけ見ると単なるつや消しのグリーンに思えますが、普通の(光沢の)グリーン(X-5)とは似ても似つかない色です。ちょっとくすんだ感じで、けっこう私好みでした。

2001.01.18

肩、すね、頭部の塗装を開始。ちょっと吹きすぎてしまいました。1回目はどうしても吹きすぎてしまいます。頭では分かっているんですが、早く綺麗にしたいという思いが邪魔をしているようです。技術よりも心の問題ですね。さらに、塗装がうまくいった日は、そのあとのエアブラシの洗浄なども気分よく(極端なこと言えば楽しんで)やれるのですが、そうでない日は面倒で仕方がありません。今日は後者。これも心の問題ですね。模型は心(^^;)

2001.01.17

肩のアーマーの上下に、へこんだモールドがあるのですが、これがあると合わせ目の処理が面倒だし形も悪いので思いきって埋めてしまいました。手抜きと言えなくもないですが、私の中のザクにあんなモールドはありません(^^;) 私のザクのイメージというのはずんぐりむっくりなのですが、最近のキットを見てると思わず「おまえは主役メカのつもりか!」と叫びたくなるほどカッコイイですね(笑) いくらなんでもカッコ良すぎ。そういう意味ではMGのザクよりこのHGのザクのほうが私のイメージに合っています。
肩のアーマー

2001.01.16

頭部のパーツは左右張り合わせのため、口(鼻?)の部分のディティールが非常におそまつです。そこでフィンをプラ版で自作してみました。この口の部分はムクになっているので、モーターツールで大ざっぱに穴を開けてからナイフとヤスリで仕上げました。1/144なので3mm四方くらいの加工になり、なかなか大変でした。でも苦労したかいあっていい感じです。モーターツールを買ってから10日、やっと役に立った(^^;) こういう作業には便利ですね。というかモーターツールがなければやってられなかったかも。
フィンの自作