一言感想 1/22〜1/28

今週の一言感想です。

評価 タイトル 感想
不滅のあなたへ Season2 (#13) このエピソードは退屈だ。ちょっとキツいかも
ノケモノたちの夜 (#3) 何気に良い話だった。でも助けるのかと思った
The Legend of Heroes
閃の軌跡 Northern War (#3)
また全く違うキャラ達の話になってないかね?
  神達に拾われた男2 (#3) 支店を出すだけじゃ、話が盛り上がらないよね
便利屋斎藤さん、異世界に行く (#3) 短編集というか、4コマ漫画みたいな話だった
  しょうたいむ! 2
~歌のお姉さんだってしたい~ (#3)
せめて外では自重しようよ。危機感が足りない
虚構推理 Season2 (#15) 面白かった。純粋な雪女と琴⼦の対比が良いね
もういっぽん! (#3) パフェを食べちゃったのは店員が悪いよね(^^;)
コタローは1人暮らし (#1) 設定にだいぶ無理があるなぁ。まあ見てみよう
HIGH CARD (#3) 能力は面白くないけど、話は意外と楽しめてる
  吸血鬼すぐ死ぬ2 (#3) 新しい編集者は面白そうだ。男どもはつまらん
東京リベンジャーズ 聖夜決戦編 (#27) 理解者がいるのは救い。頭は良いのか悪いのか
もののがたり (#3) 不幸な過去があったのか? ヒロインのほうも?
ヴィンランド・サガ SEASON 2 (#3) トルフィンが返り討ちにしちゃうのかと思った
あやかしトライアングル (#3) 出てきたとき、絶対にギャグキャラだと思った
FLAGLIA 〜なつやすみの物語〜 (#2) 話はだいたい分かったけど、ちょっと地味だな
英雄王、武を極めるため転生す
〜そして、世界最強の見習い騎士♀〜 (#3)
あの男、もっと悔しがらせてから倒さないと…
人間不信の冒険者たちが
世界を救うようです (#3)
全員分の過去話やったら鬱になりそうだ(笑)
とんでもスキルで異世界放浪メシ (#3) 本当に飯テロエピソードで徹底しているな(^^;)
久保さんは僕を許さない (#3) 誰にも気づかれないんだから、近所の本屋で…
BASTARD!! 暗黒の破壊神 (#3) 話や絵柄は古臭いけど、デキは割と良いかもね
氷属性男子とクールな同僚女子 (#4) 良かったけど、ワンパターンになってきた気も
陰の実力者になりたくて! (#17) イプシロンの話はいつから? ローズも知ってた
トモちゃんは女の子! (#4) 2人とも喧嘩っ早いね。喧嘩に武道は良くない
転生王女と天才令嬢の魔法革命 (#4) いきなりシリアス展開に。弟は何かあるんだな
大雪海のカイナ (#3) トイレはどうすんだと思ったら、描かれた(^^;)
痛いのは嫌なので防御力に
極振りしたいと思います。2 (#3)
スキルを奪うのは運営側のチートみたいで嫌だ
スパイ教室 (#4) これは過去の話かな? 遡って教室の話をやる?
お兄ちゃんはおしまい! (#4) 物だけ片付けても、男の匂いは隠しきれん(^^;)
うる星やつら (#15) ランちゃん本当に面白い。ほらぐすりは読めた
冰剣の魔術師が世界を統べる (#4) やっと本領発揮か。で、本質って何だったんだ
シュガーアップル・フェアリーテイル (#4) 友達って関係も、ちょっと違和感あるんだけど
ジョジョの奇妙な冒険
ストーンオーシャン (#28)
今回はちょっと面白いスタンド能力だったかも
ダンジョンに出会いを求めるのは
間違っているだろうか IV
深章 厄災篇 (#15)
どこでも鍛冶屋の仕事ができるのか。なんか…
真・進化の実
〜知らないうちに勝ち組人生〜 (#3)
やっと再会か。2期の3話まで待たされるとは
犬になったら好きな人に拾われた。 (#4) スキンシップで伝えるしかないんじゃないかな
齢5000年の草食ドラゴン、
いわれなき邪竜認定 (#4)
ちょっと新展開か? 後半はいつもどおりだった
異世界のんびり農家 (#4) 日本人だし、やはり目標は米、味噌、醤油だね
ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと
実況の遠藤くんと解説の小林さん (#4)
ゲーム世界の話ばかりだな。現世の話が見たい
僕のヒーローアカデミア (第6期) (#17) 炎と氷で打ち消す可能性だって想像できたろう
解雇された暗黒兵士(30代)の
スローなセカンドライフ (#4)
いい年なんだし、もう流されて結婚してしまえ
お隣の天使様にいつの間にか
駄目人間にされていた件 (#4)
本当に通い妻だよね。会話も既に夫婦っぽいし
弱虫ペダル LIMIT BREAK (#14, 15) 引き離すのも追いつくのも、こんな簡単なの?
  魔王学院の不適合者 II (#4) かなりキツくなってきたので、今週で視聴停止
イジらないで、長瀞さん
2nd Attack (#4)
名前は気になってた。あだ名だけが出てたしね
ブルーロック (#16) 適応力もいいけど、エゴが全くなくなってるぞ
最強陰陽師の異世界転生記 (#4) 簡単に仲良くれたな。性格も思ってたのと違う
老後に備えて異世界で8万枚の
金貨を貯めます (#4)
急に雑になった。パッケージくらい変えろ(^^;)

評価の凡例
◎: 永久保存版かも
○: 録画して残すつもり
△: 録画してるけど今後は未定
 : 見たら消す
?: まだ序盤なので検討中

一言感想 1/15〜1/21

今週の一言感想です。

評価 タイトル 感想
不滅のあなたへ Season2 (#12) 王女さんとの話は良かった。他は荒唐無稽すぎ
ノケモノたちの夜 (#2) 随分と再会が早い。しかし面倒見が良いな(^^;)
The Legend of Heroes
閃の軌跡 Northern War (#2)
1話の話を全く覚えていない。ヒロインは良い
  神達に拾われた男2 (#2) 珍しくシリアスなテーマ。でも難なく解決した
便利屋斎藤さん、異世界に行く (#2) 死んでも蘇生できる設定は必要なのかね?(^^;)
  しょうたいむ! 2
~歌のお姉さんだってしたい~ (#2)
そもそも、恋愛は禁止って話だったんだっけ?
虚構推理 Season2 (#14) 雪女が凄く魅力的だった。話もうまく繋がった
もういっぽん! (#2) 氷浦さんがとても面白い。全国大会の結果は?
HIGH CARD (#2) 1話目より楽しめた。でも飽きそうな気もする
  吸血鬼すぐ死ぬ2 (#2) ヒナイチの話とクソゲーの話は面白かった(^^;)
東京リベンジャーズ 聖夜決戦編 (#26) 隊長になってたんだっけ。だいぶ忘れてるな…
もののがたり (#2) 1話目より面白かった。ヒロインは良い感じだ
ヴィンランド・サガ SEASON 2 (#2) 野心的だけど、この展開は本当に必要だった?
あやかしトライアングル (#2) らんま1/2みたいに、戻ったりするのかと思った
FLAGLIA 〜なつやすみの物語〜 (#1) ちょっと独創的な話だ。作画のせいか見にくい
英雄王、武を極めるため転生す
〜そして、世界最強の見習い騎士♀〜 (#2)
面白かったけど、またあの男が出てくるのか…
人間不信の冒険者たちが
世界を救うようです (#2)
信頼はもう難しいから、まずは法で縛るわけね
とんでもスキルで異世界放浪メシ (#2) 塩と胡椒でボロ儲け。用心棒もできたし安泰?
久保さんは僕を許さない (#2) 久保さんは白石君のどこが気に入ったのかね?
BASTARD!! 暗黒の破壊神 (#2) ストーリーがほとんどない。退屈ではないけど
氷属性男子とクールな同僚女子 (#3) なんだかんだで、着実に仲が進展してる感じだ
陰の実力者になりたくて! (#16) 2つの話が平行して進んで、どちらも気になる
  テクノロイド OVERMIND (#3) 悪くはないんだけど趣味じゃないので視聴停止
  ツルネ -つながりの一射- (#3) 見るものが多すぎてキツいので今週で視聴停止
トモちゃんは女の子! (#3) この淳一郎とみすずのエピソードが見たかった
転生王女と天才令嬢の魔法革命 (#3) 1,2話と比べると、ちょっとパワーダウン?
大雪海のカイナ (#2) もう下に降りる話になるのか。急ぎすぎでは?
痛いのは嫌なので防御力に
極振りしたいと思います。2 (#2)
ホラーが嫌いにしても、あそこまでダメか(^^;)
  REVENGER (#3) 時代劇とか基本的に趣味じゃないので視聴停止
スパイ教室 (#3) 意外と早い決着。そしてまた教室に戻るのかね
お兄ちゃんはおしまい! (#3) 話はともかく、キャラの絵柄は趣味じゃないな
うる星やつら (#14) このキャラは覚えてなかった。了子はやりすぎ
冰剣の魔術師が世界を統べる (#3) 世界を統べる話になるまで時間がかかりそうだ
  にじよん あにめーしょん (#3) 見ても意味がなさそうな気がするので視聴停止
シュガーアップル・フェアリーテイル (#3) あの男は同業者だったりする? 随分と偉そうだ
  D4DJ All Mix (#2) 1期からして期待できないし、今週で視聴停止
  Buddy Daddies (#3) 先の展開が気にならなくもないけど、視聴停止
ジョジョの奇妙な冒険
ストーンオーシャン (#27)
そもそもヘリの操縦ができるってところが変だ
ダンジョンに出会いを求めるのは
間違っているだろうか IV
深章 厄災篇 (#14)
完全に信じたわけじゃなさそうだったけど(^^;)
真・進化の実
〜知らないうちに勝ち組人生〜 (#2)
じれったいな。でもベアトリス先生は良かった
犬になったら好きな人に拾われた。 (#3) 犬になったとはいえ、よくムカデを口にできる
齢5000年の草食ドラゴン、
いわれなき邪竜認定 (#3)
それじゃ、レーコの力の源はなんなんだろうね
異世界のんびり農家 (#3) お嫁さんの次は労働力か。エルフは面白い設定
  アルスの巨獣 (#3) さっぱり話が分からないので、今週で視聴停止
ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと
実況の遠藤くんと解説の小林さん (#3)
ゲーム実況そのものは、面白くないんだよね…
僕のヒーローアカデミア (第6期) (#16) サブタイの話はちょっとだけだ。本番は次回か
解雇された暗黒兵士(30代)の
スローなセカンドライフ (#3)
悪くなかったけど、スローライフじゃない(^^;)
お隣の天使様にいつの間にか
駄目人間にされていた件 (#3)
定番の、親が訪ねてきて鉢合わせ。展開が早い
  TRIGUN STAMPEDE (#3) やはり全く趣味じゃないので、今週で視聴停止
  UniteUp! (#3) やはり男性アイドルものはキツいな。視聴停止
弱虫ペダル LIMIT BREAK (#13) 最後の筋肉の話が何気に面白かった。彼は良い
  NieR:Automata Ver1.1a (#3) 話も世界観も分からないので、今週で視聴停止
  魔王学院の不適合者 II (#3) なんだか1期より面白くなくなった気がする…
イジらないで、長瀞さん
2nd Attack (#3)
あの盗み聞きをどう回避するのかと思った(^^;)
ブルーロック (#15) 試合中にあれだけ思考できるだけで凄いかもね
最強陰陽師の異世界転生記 (#3) あえて最強を目指さないのは物語としては微妙
老後に備えて異世界で8万枚の
金貨を貯めます (#3)
嘘ばっかりだな(^^;) 事実も混ざってるから強い

評価の凡例
◎: 永久保存版かも
○: 録画して残すつもり
△: 録画してるけど今後は未定
 : 見たら消す
?: まだ序盤なので検討中

一言感想 1/8〜1/14

今週の一言感想です。数が多くて大変でした・・・。まだ何本が残ってるし、今期の新作アニメって、もしかして史上最多本数だったりしますかね?(^^;)

評価 タイトル 感想
機動戦士ガンダム 水星の魔女 (#12) 一言では書ききれない、とんでもない最終回だ
不滅のあなたへ Season2 (#11) だいぶ人間らしくなったな。まあ、遅いくらい
ノケモノたちの夜 (#1) 世界観は好みじゃないけど、まだよく分からん
The Legend of Heroes
閃の軌跡 Northern War (#1)
ヒロインは良い感じだけど、硬派すぎてだめだ
  神達に拾われた男2 (#1) とりあえず、1期の感想と同じだ。刺激がない
便利屋斎藤さん、異世界に行く (#1) あのいろんな道具類は異世界で作ったのかね?
  しょうたいむ! 2
~歌のお姉さんだってしたい~ (#1)
本当に気をつけているのか? 迂闊すぎるだろう
虚構推理 Season2 (#13) まずは良かった。このくらい短い話を希望(^^;)
もういっぽん! (#1) 柔道アニメって不思議と少ない。ちょっと期待
HIGH CARD (#1) とりあえず見てみるけど、趣味じゃない世界観
  吸血鬼すぐ死ぬ2 (#1) 相変わらず、微妙に笑えないギャグアニメ(^^;)
東京リベンジャーズ 聖夜決戦編 (#25) 見返してないので、キャラの名前とか忘れてる
もののがたり (#1) どこかで見たような話だ。これは趣味じゃない
ヴィンランド・サガ SEASON 2 (#1) 誰の物語が始まったのかと持った。超展開だな
あやかしトライアングル (#1) トライアングルってそういう意味か。少し期待
英雄王、武を極めるため転生す
〜そして、世界最強の見習い騎士♀〜 (#1)
ちょっと面白い設定。0歳で既に最強じゃ(^^;)
人間不信の冒険者たちが
世界を救うようです (#1)
同じ境遇の仲間がいれば、やっていけるかもね
とんでもスキルで異世界放浪メシ (#1) 思ったより飯テロ作品。しかし企業名そのまま
久保さんは僕を許さない (#1) 良い感じ。でも久保さんは、なんかずるい(^^;)
BASTARD!! 暗黒の破壊神 (#1) 旧シリーズは見てない。女性キャラが扇情的だ
氷属性男子とクールな同僚女子 (#2) 自分の氷で自分を冷やすことはできないのかね
陰の実力者になりたくて! (#15) モブを演じるよりは、変装したほうが面白いね
テクノロイド OVERMIND (#2) 1話目よりも楽しめた。でも歌は全く興味ない
  ツルネ -つながりの一射- (#2) 早くも試合か。とりあえず最初は簡単に勝った
トモちゃんは女の子! (#2) 良いデキ。作画も頑張ってたし、テンポが良い
転生王女と天才令嬢の魔法革命 (#2) 凄く良い。今後も、こんな感じで続けて欲しい
大雪海のカイナ (#1) これは凄いな。独創的な世界観に引き込まれた
痛いのは嫌なので防御力に
極振りしたいと思います。2 (#1)
見返してないから、脇役はほとんど覚えてない
REVENGER (#2) まあ当然、仲間になるんだよね。それしかない
スパイ教室 (#2) 訓練が続くのかと思った。教室はもう終わり?
お兄ちゃんはおしまい! (#2) ネタが変に生々しいな(^^;) 妹は面白い存在だ
うる星やつら (#13) こういう校則は中学まででいいんじゃないかね
冰剣の魔術師が世界を統べる (#2) なんだか1話とちょっと方向性が違う気が(^^;)
にじよん あにめーしょん (#2) 2クールも見たのにあまりキャラを覚えてない
シュガーアップル・フェアリーテイル (#2) なんだかんだで妖精たちはみんな口が悪いよね
D4DJ All Mix (#1) 2期があるとは思わなかった。期待していない
Buddy Daddies (#2) 不自然なくらい、全く人見知りしない子だよね
ジョジョの奇妙な冒険
ストーンオーシャン (#26)
面白くないな〜と思ってたら、唐突に終わった
ダンジョンに出会いを求めるのは
間違っているだろうか IV
深章 厄災篇 (#13)
交互に弱気になっている。2人いて良かったね
真・進化の実
〜知らないうちに勝ち組人生〜 (#1)
だいぶ忘れてる。クラスメイトとの再会に期待
犬になったら好きな人に拾われた。 (#2) 人には冷たい? あまり性格が良くない気が(^^;)
齢5000年の草食ドラゴン、
いわれなき邪竜認定 (#2)
本当に邪竜じゃないなら、あの力はなんなんだ
異世界のんびり農家 (#2) プロポーズだよなと思った。村人以前に奥さん
アルスの巨獣 (#2) 1話をあまり覚えていない。ヒロインは面白い
ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと
実況の遠藤くんと解説の小林さん (#2)
1話ほどのインパクトはなかった。ぎこちない
僕のヒーローアカデミア (第6期) (#15) 爆豪は相変わらずのようで確実に変わってるね
解雇された暗黒兵士(30代)の
スローなセカンドライフ (#2)
実は優秀だったって話も、どこかで見たような
お隣の天使様にいつの間にか
駄目人間にされていた件 (#2)
猫を助けてたから、猫のぬいぐるみかと思った
TRIGUN STAMPEDE (#2) キャラの見た目と性格が微妙に合ってない気が
UniteUp! (#2) この手の話にしては、最初から割と仲がいいね
弱虫ペダル LIMIT BREAK (#12) この大会まだ真波が全然活躍してない気がする
NieR:Automata Ver1.1a (#2) お花を育てているロボットがシュールだ(笑)
  魔王学院の不適合者 II (#2) 「お話、難しいです」はい、視聴者もです(^^;)
イジらないで、長瀞さん
2nd Attack (#2)
長瀞は、だいぶ変わってきてるよね。良い感じ
ブルーロック (#14) そうそう何度も、短時間で成長できそうにない
最強陰陽師の異世界転生記 (#2) あの次男との決闘は、もう1つ物足りなかった
老後に備えて異世界で8万枚の
金貨を貯めます (#2)
意外に面白い。能力はチートでも実直で計画的

評価の凡例
◎: 永久保存版かも
○: 録画して残すつもり
△: 録画してるけど今後は未定
 : 見たら消す
?: まだ序盤なので検討中

一言感想 1/1〜1/7

今週の一言感想です。

評価 タイトル 感想
氷属性男子とクールな同僚女子 (#1) 日常生活に困りそうなレベルだ。キャラは良い
陰の実力者になりたくて! (#14) あの技って近くの人間を巻き込まないのかね?
テクノロイド OVERMIND (#1) これはキツいなと思ったけど、最後は悪くない
  ツルネ -つながりの一射- (#1) 4年ぶりくらい? 話は、ほとんど覚えていない
トモちゃんは女の子! (#1) 原作は連載時に読んでいた。みすずが凄く好き
転生王女と天才令嬢の魔法革命 (#1) 意外に独創的かも。弟は、ちょっとひどい男だ
REVENGER (#1) まかさの時代劇。必殺シリーズみたいな感じ?
スパイ教室 (#1) 意外と面白そう。単なる落ちこぼれじゃないね
お兄ちゃんはおしまい! (#1) なんというか、ちょっと笑えない設定だな(^^;)
うる星やつら (#12) テンちゃん、悠木碧さんの声が意外と合ってる
冰剣の魔術師が世界を統べる (#1) 恋愛ゲームの序盤みたいだな。今のところ微妙
にじよん あにめーしょん (#1) デフォルメキャラがあまり可愛くない気が(^^;)
シュガーアップル・フェアリーテイル (#1) タイトルからは想像できないヘヴィな話だった
Buddy Daddies (#1) そういう話か。まあ、期待しないで見てみよう
ジョジョの奇妙な冒険
ストーンオーシャン (#25)
みんな簡単に脱獄する。スタンドのおかげかな
ダンジョンに出会いを求めるのは
間違っているだろうか IV
深章 厄災篇 (#12)
こんなところで終わってたんだっけ。長い話だ
犬になったら好きな人に拾われた。 (#1) 今どき犬は捨てられてない気がするけどね(^^;)
齢5000年の草食ドラゴン、
いわれなき邪竜認定 (#1)
中国アニメ? ちょっと面白い。コミカルで良い
異世界のんびり農家 (#1) 農業はまだしも、原始生活はちょっと嫌だ(^^;)
アルスの巨獣 (#1) 世界観は苦手な部類。まあ、ちょっと見てみる
ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと
実況の遠藤くんと解説の小林さん (#1)
予想外に面白い。タイトルだけでも笑える(^^;)
僕のヒーローアカデミア (第6期) (#14) 総集編みたいだったけど、経緯がよく分かった
解雇された暗黒兵士(30代)の
スローなセカンドライフ (#1)
どこかで聞いたような設定だけど、割と良いな
お隣の天使様にいつの間にか
駄目人間にされていた件 (#1)
天使とかいうから勘違いした。普通のラブコメ
TRIGUN STAMPEDE (#1) 旧シリーズは見てない。思ったよりコミカルだ
UniteUp! (#1) あの友人はメンバーにならないのかな?(笑)
弱虫ペダル LIMIT BREAK (#11) 回想シーンが長すぎだったけど最後は感動した
NieR:Automata Ver1.1a (#1) アンドロイド? ほくろが気になって仕方がない
  魔王学院の不適合者 II (#1) 主人公以外のキャラは、ほとんど覚えていない
イジらないで、長瀞さん
2nd Attack (#1)
フェチなネタが多い(^^;) タイツの話が良いね
ブルーロック (#13) 今度のは、負けても終わりじゃないんだっけ?
最強陰陽師の異世界転生記 (#1) 陰陽師ってとこは新しいけど、まあ他と同じだ
老後に備えて異世界で8万枚の
金貨を貯めます (#1)
転生じゃなく転移だな。ちょっと万能すぎかも

評価の凡例
◎: 永久保存版かも
○: 録画して残すつもり
△: 録画してるけど今後は未定
 : 見たら消す
?: まだ序盤なので検討中

2022年 アニメベスト10

大晦日恒例、今年のアニメベスト10です(^^;) ノミネート作品は、2022年中に関東地方で放映が終わったアニメのうち、私が見たもの(途中で視聴をやめたものも含めると全159本/スペシャル番組等は除く)です。その中から個人的な好みで10本を選びました。

過去のベスト10は年間アニメベスト10カテゴリーにまとめてあります。よろしければ・・・。

  1. かぐや様は告らせたい -ウルトラロマンティック-
  2. ぼっち・ざ・ろっく!
  3. SPY×FAMILY
  4. リコリス・リコイル
  5. ありふれた職業で世界最強 2nd season
  6. 現実主義勇者の王国再建記(第2期)
  7. まちカドまぞく 2丁目
  8. 理系が恋に落ちたので証明してみた。 r=1-sinθ
  9. 恋は世界征服のあとで
  10. はたらく魔王さま!!

実は、今年の1位は異世界おじさんが最有力候補でしたが、最終回が放送延期となってしまったので、これは来年の作品として扱います。しかしこの作品、今年の夏アニメ(1クール)なんですよね・・・。まあ、待たされるのは構わないけど、最高に面白い作品だっただけに、このランキングに入れられなかったことが、とても残念です。

とはいえ、かぐや様3期は1位にふさわしい作品でしたね。楽しませてもらいました。2位のぼっちは、タイプは違えど、かつてのけいおん!ブームを思い出させてくれる作品でした。人気も出たようだし、今後の展開が楽しみですね。5位以降には以前ランク外だった作品の2期が多く入っているのが興味深いです。(自分で選んでおいてなんですが(^^;) )

続いて、アニメソングベスト10です。

  1. HELLO HELLO HELLOカッコウの許嫁 エンディング)
  2. なにが悪い(ぼっち・ざ・ろっく! エンディング)
  3. ハニージェットコースター可愛いだけじゃない式守さん オープニング)
  4. 花の塔(リコリス・リコイル ・エンディング)
  5. ヨダカBIRDIE WING -Golf Girls’ Story- エンディング)
  6. 青春コンプレックス(ぼっち・ざ・ろっく! オープニング)
  7. なんだなんなんだ!ちみも エンディング)
  8. Wherever黒の召喚士 エンディング)
  9. やじるし→スローループ オープニング)
  10. チクタクボーイ5億年ボタン エンディング)

1位は藍井エイルさんのとても爽やかな曲。私の中の彼女のイメージとはだいぶ違っていて意外でしたが、アコースティックで凄く好みです。2位はぼっち(結束バンド)ですが、喜多ちゃんではなくドラムの虹夏が歌っているエンディング曲です。キャッチーな良い曲だと思います。でも、なんだか歌い方といいmeg rockを思い出してしまって仕方ないです(^^;) 映像も話題になりましたね、あれは間違いなく中指だ(笑)

また、個人的に凄く刺さったのが3位の式守さんのオープニング曲。なぜか昔のアニメの主題歌が思い浮かびました。あと7位の小松未可子さんの歌は、本当になんなんだって感じですが、中毒性があります。10位は今年も映像賞です。オフィシャルな動画は見つけられませんでしたが、毎回微妙に違う映像で、楽しませてもらいました。(いろんな意味で(^^;) )

ではまた来年。

一言感想 12/25〜12/31

今週の一言感想です。

評価 タイトル 感想
機動戦士ガンダム 水星の魔女 (#11) 仲直りは良かったけど、かなり緊迫した展開に
不滅のあなたへ Season2 (#10) 黒すぎるだろう~と思ったら、汚れなのか(^^;)
  勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、
最強種の猫耳少女と出会う (#13)
まだ仲間が加わるとは。勇者の件は消化不良だ
  アイドリッシュセブン Third BEAT! (#26) 双方ともに思惑があるようで、結末が楽しみだ
宇崎ちゃんは遊びたい! ω (#13) きちんと終わらなかったけど、進展はしたかな
夫婦以上、恋人未満。 (#12) 曖昧な最終回。でもあとは次郎が選ぶだけだね
  ピーターグリルと賢者の時間
Super Extra (#12)
絶対オチがあるはずと思ったら、なかった(^^;)
BLEACH 千年血戦篇 (#12, 13) 似てるなとは思ってたけど、そのものだったか
  チェンソーマン (#12) 最後までスプラッターだった。なぜ人気なんだ
陰の実力者になりたくて! (#13) まさかの2クール。だんだん面白くなってきた
ある朝ダミーヘッドマイクになっていた
俺クンの人生 (#12)
なんという超展開(^^;) ASMRっぽくはなかった
恋愛フロップス (#12) あの闘病生活、ハッピーエンドは無理だよね…
メガトン級ムサシ (#23) 良いエピソードだったけど、最後のはキツい…

評価の凡例
◎: 永久保存版かも
○: 録画して残すつもり
△: 録画してるけど今後は未定
 : 見たら消す

一言感想 12/18〜12/24

今週の一言感想です。

評価 タイトル 感想
不滅のあなたへ Season2 (#9) パロナを失ったのは痛手だ。萌え要素的に(^^;)
勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、
最強種の猫耳少女と出会う (#12)
ビーストテイマーの技で勝ったのは面白かった
  アイドリッシュセブン Third BEAT! (#25) 人間ドラマで良いね。でもアイドルっぽくない
宇崎ちゃんは遊びたい! ω (#12) まあ、父親なら当然の葛藤なのかもしれないね
夫婦以上、恋人未満。 (#11) 良い展開だ。わりと究極の選択になってきてる
  ピーターグリルと賢者の時間
Super Extra (#11)
今更もう何をためらうことがあるのかね(笑)
  新米錬金術師の店舗経営 (#12) 最後は意外な話。楽しめたけど2度は見ないな
BLEACH 千年血戦篇 (#11) まさか一護のお母さんがクインシーだったとは
  忍の一時 (#12) こんな本気の頭首対決になるとは思わなかった
チェンソーマン (#11) ひどい世界観。人類が滅んでてもおかしくない
ヤマノススメ Next Summit (#12) 臨場感たっぷりの富士山頂。ちょっと感動した
  ヒューマンバグ大学 -不死学部不幸学科- (#12) 意外と楽しめたけど、まあ2度は見ないと思う
  転生したら剣でした (#12) 2期が決まってるようだけど、2度は見ないな
陰の実力者になりたくて! (#12) 理屈はよく分からなかったけど、凄く楽しめた
モブサイコ100 III (#12) フラれたのに仲良くなったのか。これで完結?
Do It Yourself!! (#12) 温かい作品だった。色々なデザインも良かった
ある朝ダミーヘッドマイクになっていた
俺クンの人生 (#11)
基本に戻った感じ。ちゃんとASMRっぽかった
恋愛フロップス (#11) クライマックスなんだろうけど普通すぎて退屈
  不徳のギルド (#12) 最後にちゃんと設定が明かされるとは、律儀だ
虫かぶり姫 (#12) 稀覯本に逡巡するところは笑えた。殿下の顔も
  アキバ冥途戦争 (#12) 独創的だとは思うけど、最後まで笑えなかった
  艦これ いつかあの海で (#5) だいぶ引っ張っちゃったけど、今週で視聴停止
異世界おじさん (#12) 面白かった。正体は声でバレバレだったけどね
うる星やつら (#11) 面堂の妹は面白いんだけど、後半は退屈だった
メガトン級ムサシ (#22) 素晴らしい話。バトル主体なのに凄く楽しめた
ジョジョの奇妙な冒険
ストーンオーシャン (#24)
意外とあっさり決着。ついに外に出るのかな?
  惑星のさみだれ (#24) 最後は大団円で良かった。でも2度は見ないな
僕のヒーローアカデミア (第6期) (#13) 決着つかないのか…。まあ双方ボロボロだしね
SPY×FAMILY (#25) 緊迫感があった。最終回として良い区切りかも
後宮の烏 (#13) 地味だけど割と良い作品だった。続きが見たい
弱虫ペダル LIMIT BREAK (#10) 良かったけど、これで負けたらシラけるぞ(^^;)
ぼっち・ざ・ろっく! (#12) やはりトラブル発生か。でも良い最終回だった
ブルーロック (#12) 次から次へと、独創的なアイデアを出してくる
4人はそれぞれウソをつく (#11) 思ったより最終回っぽかった。オチは想定内だ

評価の凡例
◎: 永久保存版かも
○: 録画して残すつもり
△: 録画してるけど今後は未定
 : 見たら消す

一言感想 12/11〜12/17

今週の一言感想です。

評価 タイトル 感想
機動戦士ガンダム 水星の魔女 (#10) いろんな意味で、スレッタはまだ子供なんだな
不滅のあなたへ Season2 (#8) 良いエピソードだった。トドは変わりすぎ(^^;)
勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、
最強種の猫耳少女と出会う (#11)
勇者の入れ知恵だったか。もう勇者じゃないな
  アイドリッシュセブン Third BEAT! (#24) ネットがない時代だったら、難しかったかもね
宇崎ちゃんは遊びたい! ω (#11) そういや最近あまりウザくなかった宇崎ちゃん
夫婦以上、恋人未満。 (#10) じれったくなってきた。そろそろ素直になって
  ピーターグリルと賢者の時間
Super Extra (#10)
あのメカ相手はちょっと嫌だな。怖すぎ(笑)
新米錬金術師の店舗経営 (#11) もうこれ錬金術師の仕事じゃない気がする(^^;)
BLEACH 千年血戦篇 (#10) 剣八と一護の話、どちらも斬魄刀がキーかな?
忍の一時 (#11) つまらない選択だと思ったら、そういうことか
チェンソーマン (#10) 事件の考察とか、そういう話はやらないのかね
ヤマノススメ Next Summit (#11) 最後は富士山か。ザック選びは何気に楽しめた
ヒューマンバグ大学 -不死学部不幸学科- (#11) あの男が全ての元凶。単なる変人じゃなかった
転生したら剣でした (#11) 意外と師匠頼みだったんだな。今後の課題だね
陰の実力者になりたくて! (#11) アレクシア、自由だな。好きになってきたかも
モブサイコ100 III (#11) 忘れてたけど意外と超能力者が多かったんだな
Do It Yourself!! (#11) 生きてる木を傷つけるのには抵抗ないのかね?
ある朝ダミーヘッドマイクになっていた
俺クンの人生 (#10)
なんだかんだでダミーヘッドマイクは1度だけ
恋愛フロップス (#10) 先生はちょっと残念。いちばん好きだったのに
不徳のギルド (#11) 子供に戻っただけ? でも記憶はないんだっけか
虫かぶり姫 (#11) 側室は必要になる可能性はあるよね。王族だし
アキバ冥途戦争 (#11) なんかスッキリしない決着。そしてその後も…
艦これ いつかあの海で (#4) キャラが分からないけど、日常の話は良いかも
異世界おじさん (#11) 意外にシリアスだった。エルフの反応は次回?
うる星やつら (#10) こんなことがあっても、また元通りなんだろう
メガトン級ムサシ (#21) 内容が凄く濃い。アーシェムの演説も良かった
ジョジョの奇妙な冒険
ストーンオーシャン (#23)
今回のは面白いスタンド。長くなりそうだけど
惑星のさみだれ (#23) この作品の敗因は、さみだれのこの設定だな…
僕のヒーローアカデミア (第6期) (#12) そういや爆豪のヒーロー名は出てなかったっけ
  農民関連のスキルばっか上げてたら
何故か強くなった。 (#12)
最終回らしくなかった。まあ、2度は見ないな
SPY×FAMILY (#24) ヨルさんは酒で失敗し続けてないかね?(笑)
後宮の烏 (#12) 色々と明らかになったようで、やはり分からん
弱虫ペダル LIMIT BREAK (#9) あの頬のハートマークはおしゃれじゃないのか
ぼっち・ざ・ろっく! (#11) まだ何か起こるんじゃないかと、ハラハラする
ブルーロック (#11) どうりで、ちょっと人数が多すぎると思ったよ
4人はそれぞれウソをつく (#10) 遊園地のときの大佐の髪型は何気に似合ってた

評価の凡例
◎: 永久保存版かも
○: 録画して残すつもり
△: 録画してるけど今後は未定
 : 見たら消す

ファイブスター物語 ’23-01

今月のファイブスター物語を読みました。前回の続きですが、まだ終わらないか(^^;) どうやら全員やるようですね。しかし懐かしい顔や名前がたくさん出てきて楽しめました。

あとビュラードの懸念は、私も先月、同じことを思っていました。以前あった、バランシェ・ファティマはソープとだけは戦えないというのとも似たような話ですかね。普通に驚異だし、同時に使いにくいファティマということになりそうですね。

一言感想 12/4〜12/10

今週の一言感想です。

評価 タイトル 感想
機動戦士ガンダム 水星の魔女 (#9) あれ何が起こったんだ? お母さんも泣いてたし
不滅のあなたへ Season2 (#7) 中世だ。こういう悲劇は現実にもあったろうね
勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、
最強種の猫耳少女と出会う (#10)
絵に描いたような悪役だな。まあ時間の問題だ
  アイドリッシュセブン Third BEAT! (#23) 環の性格はこのためかってくらい良い話だった
宇崎ちゃんは遊びたい! ω (#10) 実家の話は驚いたけど、必要だったのかこれ?
夫婦以上、恋人未満。 (#9) 詩織で下ネタ的な演出はないほうが良いんじゃ
  ピーターグリルと賢者の時間
Super Extra (#9)
今回は健全だと思ったら、最後はいつもどおり
新米錬金術師の店舗経営 (#10) お金の問題は、何気に盗賊や魔物より厄介だな
BLEACH 千年血戦篇 (#9) 卯ノ花隊長の唐突な新設定。こういうの多いな
忍の一時 (#10) こんな形で紅雪の素顔を見ることになるとは…
チェンソーマン (#9) なぜ名前が分かる。首謀者を生かしたのはなぜ
ヤマノススメ Next Summit (#10) 学校の話は珍しいかも。かすみさんが良かった
ヒューマンバグ大学 -不死学部不幸学科- (#10) どんどん面白くなる。サスペンスドラマみたい
転生したら剣でした (#10) いろいろ学んだのは後の展開の伏線だったかな
陰の実力者になりたくて! (#10) 惚れられるとは思ったけど、ここまでとは(^^;)
モブサイコ100 III (#10) 予想外の展開だ。死にかける度にあれじゃ困る
Do It Yourself!! (#10) ちょっと感動的だった。プリンは良いキャラだ
ある朝ダミーヘッドマイクになっていた
俺クンの人生 (#9)
成長したら、お姉ちゃんみたいになりそうだな
恋愛フロップス (#9) 意外と壮大な話だ。ファインマン博士は魅力的
不徳のギルド (#10) これまででいちばん面白かった。話がまともだ
虫かぶり姫 (#10) 自ら悪いほうに向かってない? そういう性格か
アキバ冥途戦争 (#10) あのパンダにこんな設定があったなんて(笑)
異世界おじさん (#10) お友達、なかなか良かった。また出して欲しい
うる星やつら (#9) こんな迷惑なキャラだっけ。ちょっと笑えない
メガトン級ムサシ (#20) 敵には身分制があるのか。アーシェムは良いね
ジョジョの奇妙な冒険
ストーンオーシャン (#22)
F.F.はこれで終わり? 良いキャラだったんだが
惑星のさみだれ (#22) だいぶクオリティ低かったけど、やっと決着か
僕のヒーローアカデミア (第6期) (#11) ここに来てそんな設定を。この一家は主役級だ
農民関連のスキルばっか上げてたら
何故か強くなった。 (#11)
アルの性格なら農薬になんて頼らなそうだけど
SPY×FAMILY (#23) あれだけやったら審判どころか客にもバレそう
後宮の烏 (#11) 本筋は怖い話だけど、やはり日常シーンが良い
ぼっち・ざ・ろっく! (#10) 学園祭ライブがラストエピソードになるのかな
ブルーロック (#10) 怪我させとけばもっと勝つ確率が上がったのに
4人はそれぞれウソをつく (#9) 男になる話って誰得?(^^;) 後半は面白かった

評価の凡例
◎: 永久保存版かも
○: 録画して残すつもり
△: 録画してるけど今後は未定
 : 見たら消す