1ヶ月遅れですが今月の(先月の)ファイブスター物語を読みました。
前回の続きですが、やっと終わりましたね。まさかアマテラスまで参加するとは思いませんでしたが、その力はあるんでしょうね(^^;)
次回はついに本題になるのだと思いますが、さて何を話すのでしょう。楽しみです。
1ヶ月遅れですが今月の(先月の)ファイブスター物語を読みました。
前回の続きですが、やっと終わりましたね。まさかアマテラスまで参加するとは思いませんでしたが、その力はあるんでしょうね(^^;)
次回はついに本題になるのだと思いますが、さて何を話すのでしょう。楽しみです。
今月のファイブスター物語を読みました。前回の続きですが、まだ終わらないか(^^;) どうやら全員やるようですね。しかし懐かしい顔や名前がたくさん出てきて楽しめました。
あとビュラードの懸念は、私も先月、同じことを思っていました。以前あった、バランシェ・ファティマはソープとだけは戦えないというのとも似たような話ですかね。普通に驚異だし、同時に使いにくいファティマということになりそうですね。
今月のファイブスター物語を読みました。
さて、今回はダイ・グ参戦・・・と思いきや、予想していなかった展開でした。さながらバランシェファティマ・カタログですね(笑) なんか別の作品のようなテンションを感じました。
でもなかなか面白い話ですね。できれば一気に演説(?)まで読みたかった気もしますが、数が多いからなぁ。あと何人くらい残っているんでしょう? 次回も楽しみです。
今月のファイブスター物語を読みました。
戦闘シーンが続くけど、今回のダイ・グの出撃シーンは、ちょっと楽しめました。この作品でこういうのはあまり記憶にありませんが、はるか昔の破裂の人形のときくらいですかね。あれは変形もあって、よりロボットアニメっぽかったけど(^^;)
今月のファイブスター物語を読みました。
引き続きバトル展開ですが、かなり悲壮感が出てきました。ダイ・グはここで死ぬことになるか? クリスも? それとも前回の話にあったようにガマッシャーンが味方してくれるのでしょうか。まあ、どうでもいいので、早くこのエピソードが終わって欲しいです(^^;)
1ヶ月遅れですが今月の(先月の)ファイブスター物語を読みました。
前半は、ナオが良かったですね。弱い騎士って設定だった気がするけど、だいぶ強気なこと言ってました。本気を出せば強いのかな?(^^;) まあ、ボスヤスフォートの強さもよく分からなくなってますけどね。
後半はバトル展開で、正直ちょっと退屈でした。早く終わって欲しい・・・。
2ヶ月遅れですが今月の(先々月の)ファイブスター物語を読みました。
最近の展開は個人的にはゲンナリで、なかなか感想を書く気になれませんが、こういう政治がらみの話だとまあまあですかね。でも、早く終わって欲しいです(^^;)
そういやミューズはいつの間にか法王になっていたんですね。あのカステポーの話から何年くらいたったのか把握していませんが、まだかなり若いですよね?
今月のファイブスター物語を読みました。前回からの陰謀の話、どうやら騎士だけでなく味方の国のトップにもちゃんと伝わっていないようですね。まあ、勝つ算段があるのだから良いのかもしれませんが、戦後に揉めませんかね?
3年前の回想シーンからもダイ・グの考えは明らかだけど、同時に元老の力が強くてコントロールできない、諦めムードまで感じますね。やはりこのエピソードは好きじゃない。早く終わって欲しいです。というか、マグダルはどうなったんだ!(^^;)
今月のファイブスター物語を読みました。今回は予想どおり戦の話ばかりなので退屈というか、あまり感想がありません。
でも最後の陰謀の話は、先々月のあの男のたくらみですよね。つまり、たぶん事実なんでしょうけど、皆の慌てぶりから見るに、まだフィルモアの騎士たちには伝わってなさそうですね。ダイ・グもいたけど、分かっているんですかね?
しかし、今回はちょっと懐かしいキャラがたくさん出ていました。特にニオ。わりと好きなんですけどね(^^;)
今月のファイブスター物語を読みました。意外な桜子のエピソードでしたが、面白かったです。ログナーの誘い文句の中に「ヨーンもいる」ってのがなかったのが残念ですが、まあそのへんの事情は知らないのかな(^^;)
そして唐突に「カーマントーの灯火」が終わってしまいましたが、マグダルはどうなるんでしょう・・・。しばらくはフィルモア中心の戦争の話でしょうか。