日別アーカイブ: 2025年6月1日

一言感想 5/25〜5/31

今週の一言感想です。

評価 タイトル 感想
  ウマ娘 シンデレラグレイ (#8) 劇的で、まさにフィクションのような話だった
ウィッチウォッチ (#8) 面白かった。この作品のバカさ加減は最高だな
勘違いの工房主
〜英雄パーティの元雑用係が、実は戦闘以外が
SSSランクだったというよくある話〜 (#8)
ユーリシアさんもいつか落ちると思ってた(^^;)
LAZARUS (#8) ありがちだけど良い話。アクションも良かった
戦隊大失格 (#19) 急に話が動いてきたな。薄久保さんは良い感じ
ゴリラの神から加護された令嬢は
王立騎士団で可愛がられる (#8)
逆ハーレム状態になってきた。まだ妄想か(^^;)
かくして! マキナさん!! (#8) 和解しちゃったので関節のパーツは奪えないね
阿波連さんははかれない season2 (#8) 自分と同じ誕生日で気づかないってあり得ない
ざつ旅 -That’s Journey- (#8) この作品がそのまま漫画になるのかと思ってた
ヴィジランテ
-僕のヒーローアカデミア ILLEGALS- (#8)
鬱陶しい奴だ。しかしポップはいつも一緒だね
Summer Pockets (#8) 不思議な関係の3人だな。でも何気に心地良い
鬼人幻燈抄 (#9) 色っぽくなってた奈津が良かったんだけど(^^;)
中禅寺先生物怪講義録
先生が謎を解いてしまうから。 (#8)
物騒な事件だったけど、最後は何気に良かった
紫雲寺家の子供たち (#8) やっと長女の話だ。いちばん好きなんだけどな
ボールパークでつかまえて! (#9) 一風変わった話だった。遅刻しても歩合制だし
機動戦士Gundam GQuuuuuuX (#8) ニャアンはちょっと頭が冴えすぎ。別人みたい
ある魔女が死ぬまで (#9) ハードな話だった。でも最後は素晴らしかった
アポカリプスホテル (#8) 基本ギャグなんだけど、ちょっと良い話だ(^^;)
履いてください、鷹峰さん (#9) そっちの人か。ライバルにはなり得なかったね
完璧すぎて可愛げがないと
婚約破棄された聖女は
隣国に売られる (#8)
元とはいえ、聖女から復讐って言葉が出るとは
宇宙人ムームー (#8) 結局カーディガンはだめにしちゃったのかね?
この恋で鼻血を止めて (#9) いったいこの作品はどこに向かっているのやら
忍者と殺し屋のふたりぐらし (#8) かなりホラーだったけど、最後はコメディ(^^;)
一瞬で治療していたのに役立たずと追放された
天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる (#9)
このエピソードはちょっと退屈。ウミンは良い
ロックは淑女の嗜みでして (#9) インストバンドというよりジャムセッションだ
  キミと僕の最後の戦場、あるいは
世界が始まる聖戦 SEASON II (#8)
一方的になってしまった。ここから盛り返す?
男女の友情は成立する?(いや、しないっ!!) (#9) 本人がいないところで約束するのはどうなんだ
薬屋のひとりごと (#44) この事件は壬氏様にとっても転機となるわけか
謎解きはディナーのあとで (#9) どのみち逮捕されたら世間に知られちゃうよね
  炎炎ノ消防隊 参ノ章 (#9) なるほどアーサーの親だなって感じの親だった
  アン・シャーリー (#9) 1話で入学と卒業。1年間みたいだけど早すぎ
片田舎のおっさん、剣聖になる (#9) 早くも本当の親子みたいになってて微笑ましい
mono (#8) スケボーの話は良かったけど、続きはなさそう
日々は過ぎれど飯うまし (#8) エアコンのない部屋も真夏の農作業も嫌だ(^^;)
Aランクパーティを離脱した俺は、
元教え子たちと迷宮深部を目指す。 (#20)
このエピソードは面白くないかも。かなり退屈
小市民シリーズ (#19) 現代と過去を頻繁に切り替えると少し見にくい
俺は星間国家の悪徳領主! (#9) 今更だけど、もう前世とは全く性格が違うよね

評価の凡例
◎: 永久保存版かも
○: 録画して残すつもり
△: 録画してるけど今後は未定
 : 見たら消す